hon de honwaka

一期一会の本と日常のおはなし

【日常のこと】あとでどうにでもなる

当ブログではアフェリエイト広告を利用しています

先日仕事関係で耳にしてから

頭の片隅に残り続けている言葉

「あとでどうにでもなる」

f:id:tokinoakari:20230517175045j:image

聞いたきっかけは領収証の宛名を

個人名で書くか会社名で書くかという

取り立てて特別な状況でもないことで

判断を会計士さんにうかがったところ

「どちらでもよい」といった意味で

使われただけの言葉だったのですが。

 

暴れん坊将軍姿の「マツケン」を見て

間もなくのことだったためか

あとでどうにでもなる」に

悪代官の悪だくみの気配を感じてしまい

いつまでも尾を引いて残っていました。

tokinoakari.hatenablog.com

みなさんならどんな場面で使いますか?

私はあまり使う機会に恵まれず(使ってみたい)

 

そこでとりあえず意味や語源を調べてみると

どうにでも」でこんな説明がありました。

《副》(副詞「どう」に助詞「に」「でも」が付いてできたもの)状態を限定せず、いろいろなさまを認めたり、許したりする気持を表わす語。

どうにでもとは? 意味や使い方 - コトバンク

 

こちらを見ると、どちらかというと前向きな

肯定的な言葉なのでしょうか。

 

さらに、検索遊びをしていたら

歌詞に使われている曲を見つけました。

 

スガシカオさんの「師走」には

「あとでどうにでもなる」が

丸ごと使われています。(こちらの公式動画は探せず)

 

ほかにも、「どうにでもなる」的な使用で

いくつかの曲がでてきました。

 

こちらはやや投げやり風

www.youtube.com

 

こちらはかなり身勝手な理想っぽい

www.youtube.com

 

と、どうでもいいような話で

ここまで来てしまいました。

どうにかしたかったのですが

どんどんどうにもならなくなってきたので

このあたりでおしまいにします。

 

昨日の暑さも一段落、みなさまどうぞ良い週末を。