hon de honwaka

一期一会の本と日常のおはなし

【犬になった王子】チベットの民話

当ブログではアフェリエイト広告を利用しています

原題は「青稞(チンコウ)種子的来歴」

「犬になった王子 チベットの民話」

岩波書店 2013年11月15日 第1刷発行) 

文 君島久子  

絵 後藤 仁

この絵本の魅力…

物語を彩る画家による日本画の絵が素晴らしい。

まず表紙の美しいイラストに目が行きました。

 

画家はこの作品を描くに当たって

実際に物語の故郷であるチベットの各地を

20日間ほどかけて写生旅行したそうです。

 

静謐ななかに高貴な風の香りを感じる風景

真っ直ぐで志の高い主人公の凛とした風貌

当時の民族衣装の趣きある色彩などなど

日本画独特の描線が

民話の細やかな雰囲気を醸し出しています。

 

どんな物語…

チベットのプラ国の王子

名前はアチョ

 

食べ物の少ない自分の国に

穀物の種を持ち帰るため旅に出ます。

 

目指すのは山の神リウダさまのところ。

遥か彼方のその地へ行くのは

とても危険なことです。

 

恐ろしい獣たちに襲われたり濁流に飲まれて

お付きの者たちは辿り着く前に死んでしまいます。

 

やっとのことで辿り着いた先にも

数々の困難が待ち受けています。

 

恐ろしい相手にも臆することなく

勇敢に立ち向かうアチョ王子は

様々な困難の末にようやく種を手に入れますが

その相手の魔力によって

姿を犬に変えられてしまいます…

 

物語の由来は…

本作著者あとがきによると

この物語は、チベット族の居住地域の中で最も東北部にあたり、古い文化を残しているといわれる、四川省アバ・チベット族チャン族自治州の中心地、マルカン一帯に広く伝承しているものです。

チベット人の主食ツァンパの原料となる

青稞(チンコウ:大麦の一種)の種が

どのようにしてチベットの広い大地に

普及されていったか。

この民話はそこから端を発して

語られ始めたものです。

 

全編を通して、

真っ直ぐな志を持つイケメン王子が

自分の命も顧みず、国民のために働く

ドキドキハラハラの連続と

そこに美しい純愛ロマンスも加わって

当時この民話を伝えた人々は

この物語に心躍らせ

勇気をもらっていたのではないでしょうか。