hon de honwaka

一期一会の本と日常のおはなし

【けんかのたね】きょうだいげんかの結末は?

当ブログではアフェリエイト広告を利用しています

どうなっちゃうの?このけんか!

「けんかのたね」

岩波書店 2022年2月 第1刷) 

作 ラッセル・ホーバン  

訳 小宮 由  

絵 大野八生

どんなお話し…

仕事で疲れ切ったお父さんが家に帰ってくると

玄関の扉を開けた途端に騒々しい音と声

 

お父さんの家族は

お母さん

4人の子ども

一番上のお姉さんドラ

二番目の男の子フランク

三番目の妹エミリー

末っ子の妹ミーナ

そして

犬のボンゾー

猫のプッス

いったいどうしたことか

ボンゾープッスを追いかけ

4人のきょうだいは大ゲンカ

たたき合ったりわめき合ったりしています。

 

ドラフランクが悪いと言い

フランクドラが悪いと言い

 

ドラの行いの原因はエミリーにあるとお母さんが言い

 

エミリーボンゾーのせいだと言い

ミーナボンゾーの行いの原因は

プッスにあると言います

言葉を話せないプッスは言い返せません。

猫のプッスが悪者になっておしまい

……ということにはなりません。

 

プッスは部屋の壁の穴の奥に住む

ネズミに文句を言いにいきます。

「原因はネズミにある」と。

 

するとネズミプッスに思いがけない返事をします。

お話しの行方は…

それぞれが責任を押し付け合って

小さなケンカがだんだん大ゲンカに。

 

しかし

最後に文句を言われたネズミの言動で

事態は逆回転します。

 

ひとつひとつの出来事を紐解いて

きょうだいみんな

ひとりひとりが反省し謝って仲直りできました。

 

けれどこのお話し、これで終わりではありません。

プッスに怒られへとへとになって戻ったネズミ

家の扉を開けると…

作者と原作について…

作者のラッセル・ホーバンさん

(1925-2011)は

アメリカ・ペンシルベニア州生まれの児童文学作家。

「おやすみなさいフランシス」をはじめとする

「フランシス」の絵本シリーズや

「親子ねずみの冒険」など作品多数。

ウィットブレッド賞を受賞しています。

本書の原作が書かれたのは

1964年、今から60年近く前です。

原題は「THE SORELY TRYING DAY」

日本語で「大変な日

 

今も全く色あせないストーリー

「けんかのたね」は人類永遠のテーマかも。

 

はじめは悪気のないちょっとしたトラブルが

いつの間にか大ごとに

 

ムキになっているうちに相手だけが悪者に

 

こんな誰でも陥りそうなことを

コミカルにユーモアを交えながら描いています。

 

大切なのは

責任を押し付けるのではなく

まず自分の落ち度を受け入れ

みんなで話し合い

理解し合う

 

そんな当たり前だけど意外と難しいことを

楽しく教えてくれます。

 

自分の非を認めるのってなぜか意外と難しい

私にとっても

少々耳の痛いお話しでした(;^ω^)