hon de honwaka

一期一会の本と日常のおはなし

家出したことある?

当ブログではアフェリエイト広告を利用しています

残念ながら、私はないんです。この本を読んでいたら、こんな家出ならしてみたかったと、思わず笑みがこぼれます。

  「 アルフィーのいえで 」  ( ほるぷ出版  2012年5月 第1刷 ) 文 ケネス・M・カドウ 絵 ローレン・カスティーヨ 訳 佐伯愛子

f:id:tokinoakari:20221002115000j:image

超短い家出です…

っていうか、これは家出になってるのかな?

家出の先は、自宅のお庭のようですが。

 

この絵本の著者は、9歳のときに15分間家出したことがあるそう。絵を描いた画家も8歳の時、訳者も7歳の時に家出の経験があるとか。

 

アルフィーは今、いろいろなものが「きらい」です。

きっと誰かから、○○しなさい、とか○○しなくちゃダメ、って言われることは全部きらいなんじゃないかな?

なかでもお気に入りの赤い靴をよそへあげるなんて、とんでもないこと!

実は、このお気に入りの赤い靴、アルフィーの足には小さくなってしまったのですが…

家出宣言しちゃいます…

怒ったアルフィーはママに言います、「ぼく、いえで するからね」。

けれどママは止めたりしません。

家出の準備を手伝ってくれます

お水に、毛布に、クマのぬいぐるみのパディに…大荷物です。

裏庭に出たアルフィー、大きな重たいバックからひとつひとつ荷物を取り出して…

ひとりになって思うこと…

毛布を広げて寝転んで、青空を見上げたアルフィーは何を思ったことでしょう。

やっぱり、それはいつも一緒の誰かがそばにいないってことかな?

ひとりになって思うことは、大人でもこどもでも同じかもしれません。

きっとアルフィー家出って寂しいなぁと思ったよね。

 

行動して体験して気づくって大切です。でもくれぐれも、危険のないように。

そして夕暮れが近づくころ…

アルフィーのもとにママが駆けてきました。

アルフィーの家出、著者の15分に比べるとずいぶん長かったようです。

www.amazon.co.jp

余計なお世話ですが…

家出、気になったので調べてみました。

家出(いえで)は、主に子供若者が両親や養育者に断りなく、その家を出ていき、または出ていったまま戻らないことをいう。一時的な無断外出、進学就職転勤などで実家を出ていく場合はこれに当たらない。成人の場合でも使用される(例:の家出、夫の家出)。ウィキペディアより

やはり、家出は「断りなく」っていうところが大事なポイントかと。

ただし、だまって家出しては残された家族が心配しますので、大人もこどもも、アルフィーを見習って、しっかり宣言してから家出することをおすすめします。